妊娠36週 吐き気 暑い  

気持ち悪い これは後期つわりというやつ?

初期のつわり以降気持ち悪いことはなかったのですが、

36週にしてムカムカが発生。一人目の妊娠中はなかった症状です。

続きを読む

3歳差 2人目が生まれて大変なこと

2人目、さんざん悩んで、やっぱり2人目の子どもが欲しいなということになった我が家。

そして幸せなことに、2人目を授かり、この夏に無事に産まれてきてくれました。

随分とバタバタし、やっとこのブログに戻ってくることができました。

なんと5か月ぶりです。

で、2人目が生まれてすぐからずっと大変なポイントは変わりません。

今回はそれを書こうと思います。

続きを読む

カルシウム 牛乳嫌いの子供に摂らせたい

大人にももちろん重要ですが、子供のカルシウム不足。どうしていますか?

うちの息子は基本的になんでもよく食べるのですが、牛乳は苦手です。

そんな息子にカルシウムを摂らせたいと思って試したグミのおはなしです。

続きを読む

三歳児健診 ひっかかる

3歳になった息子です。

区役所で行っている三歳児健診に行ってきました。

自信もなかったですが、ひっかかる心配も特にはしていませんでした。

が、結果はなんと別室へお呼ばれしてしまいました。

今回はそんな三歳児健診のことです。

続きを読む

絶対やるべき!クロネコメンバーズ

みなさんはヤマト運輸の宅急便を受け取ることはありますか?

もしある方なら絶対おすすめがクロネコメンバーズの登録です。

ポイントもつくのですが、荷物が届く前にお知らせがくるのがとても便利なんです。

今回はこのサービスをご紹介します。

続きを読む

アマゾン お急ぎ便が来ない! 

みなさん、通販でお買い物はしますか?

我が家はかなりAmazonに頼っています。

ベビーの特典で一年間プライム無料だったところから始まり、

まんまと二年目もプライム会員を更新しています。

そんなアマゾンさんなんですが、先日困ったことが起きました。

お急ぎ便が指定日に来ないんです!

続きを読む

腰痛 解決方法 妊婦でも治る!

みなさんは腰痛、ありますか?

腰痛は日本人の国民病と言われているとか。

私は一人目の妊娠からちょくちょく腰痛が始まり、

二人目妊娠中の今、今までで最高に痛くなったりしています。

そんな私ですが、テレビで見たストレッチでかなり良くなりました。

そんな腰痛解決方法をお知らせしますね。道具もいりません。ぜひお試しを!

続きを読む

妊婦歯科健診に行ってきた

妊婦歯科検診を知っていますか?

私は今回二人目の母子手帳をもらうまで、その存在を知りませんでした。

妊婦健診のチケットと一緒に、妊婦歯科検診もチケットが付いていた事で

初めて知り、妊娠7ヶ月目で行ってきました。

続きを読む

妊娠中期 スクリーニングに行ってきた

妊娠中期のスクリーニング。時期によってはスクリーニングというと、

ダウン症やトリソミーの血液検査を指すこともあるようですが、

今回のは妊娠中期のスクリーニングで、詳細なエコー検査のことです。

続きを読む