
みなさん、通販でお買い物はしますか?
我が家はかなりAmazonに頼っています。
ベビーの特典で一年間プライム無料だったところから始まり、
まんまと二年目もプライム会員を更新しています。
そんなアマゾンさんなんですが、先日困ったことが起きました。
お急ぎ便が指定日に来ないんです!
Amazonお急ぎ便とは
注文の当日、もしくは3日以内に届けてくれるという困ったときにすぐ来てくれるというサービスです。
プライム会員の場合、配送料はかかりません。
私の住む場所では当日お急ぎ便、もしくは遅くても翌日には届くものが多いです。
通常はあまり使いませんが、すぐほしいものが出てきてしまったときには重宝しています。
こんな時にはAmazonお急ぎ便
今回は、お米でした。
夕食の準備をしようとしてびっくり。
しまった。昨日でお米終わってたんだ!!
いつも通りお米はパルシステムが注文していたのですが、
私の勘違いでパルシステムのお米が届くのは翌週。
うわぁ。どうしよう。一週間は買わずに待てない。
とりあえずこの日は冷凍ご飯で乗り切ることに。
明日は買い物にいく時間はないし、お米は明日届くお急ぎ便をすることにしました。
お急ぎ便が来ない
あと12時間以内に注文すれば、明日届くという2kgのお米があったのでそれに決定。
こういう表示です↓
注文をして一安心。
その時に、他の急ぎでないもの(麦茶等など)も注文したのですが、すべて翌日に届くということでした。
ところが、です。
夜になって、商品発送の案内が来たのは麦茶等の急ぎでないもののみ。
なぜかお米だけが、発送商品に入っていません。
え?嫌な予感。
その後、お米だけで発送案内が届きました。
この時点ではどちらも同じ明日に届くことになっていたので、まぁいいかと思っていたのですが、、、、、
やはりダメだった。
宅急便の追跡番号をみると、お米だけ翌々日着です。
嫌な予感的中。
よりによって急ぎのお米だけ翌日に届きません。
結局、急ぎでない麦茶は翌日届き、欲しかったお米のみさらに翌日に。
仕方がないのでお米は近くのスーパーで2kg買いました。
Amazonに連絡をしてみる
翌日届くから注文したのに!注文締切まで随分時間があったのに!
突然配達日が延期されていたことに納得が行かず、カスタマーサービスに連絡してみました。
Amazonにログインし、アカウントサービスからメールを送ります。
返信が意外と早くてびっくり。4時間くらいで返事が来ました。
内容としては、調査をしたところ発送時にトラブルがあり1日配送が遅れているとのこと。
もし商品が不要であればAmazon側にて配送をストップする手配をしますという内容でした。
もう配送業者に行っているのをまた戻すのは申し訳ないので今回はそのまま購入。
今後、お急ぎ便が予定日に届かないのであれば、
発送前にキャンセルをするか確認してほしいとリクエストしました。
(ハイハイ~そうですね~って流されちゃうのでしょうが。。。。)
Amazonのお急ぎ便でわかったこと
まずはほんとに急いでる場合には別の手段をとった方がいい!ということ。
1日くらい猶予があるなら使ってもいいかもしれないけれど、
切羽詰まってものにはオススメしません。
商品が届かないので焦ってリサーチしたのですが、
少し前からお急ぎ便が届かなくなるケースは増えているみたいです。
お届け日は絶対じゃないので過信せず利用しましょう。
それから、意外と言ったら失礼かもしれないけれど、
Amazonのカスタマーサービスは対応早くて、丁寧でした。
問い合わせしても返事ないかもくらいに思っていたので意外でした。
もし問題があった時には諦めずに問い合わせをしてみるとよいと思います。