出産準備 注意! サイズは未確定

adult-18604_1920

出産前のお買い物

いろんなサイトや本を見ると、買い物リスト ありますよね。
その中でも必ず揃えるであろう2つにちょっと注意が必要なのです。

洋服とオムツ!
サイズほんとに注意です。

赤ちゃんの大きさは産まれてくるまでわからない

赤ちゃんの大きさ として別に書いたのですが、
生まれてくる赤ちゃんのサイズってわからないものです。
こちらに書きましたが、うちの息子は事前のエコー予測より500g以上大きかったのです。

用意していたnew bornや50cmサイズはパツパツ。
一回か二回しか着ていないお洋服、もしくは着ていないもの、あります(T_T)
オムツも大きな一箱(new born)を買ったけれど使い切らないうちに次のサイズ1にUP

よく、「オムツは小さな箱で試して。」「服は最低限で。」と書いてあるけど、
本当にその通りでした。

病院で数日分もらえる

アメリカの場合は退院時にオムツけっこうたくさんもらえます。一週間分くらい。
用意するのは退院後でもいいかも。

周りに頼めるのなら買い物をお願いするもよし、ネットショッピングでもすぐに届きますし。
お洋服も、せっかくなのでいろいろ準備したいキモチもあるど枚数抑えめで。逆に赤ちゃん小さいかもしれませんし。
それでもかわいいお洋服を揃えたい!という方は少し大きめをオススメします。

プレゼントにも気をつけて!

アメリカではbaby shower といって生まれる前に妊婦さんを囲んでお祝いのパーティーをすることがよくあります。
ここでプレゼントをわたすのです。日本の出産祝いを先に渡すかんじでしょうか?
知人のベビーちゃんもビックサイズな女の子で、もらったプレゼントがすべて使えなかったそうです。Throw away!って言ってました。。。。
せっかくプレゼントしたのに着てもらえないのは悲しいですよね。

プレゼントを選ぶ際もサイズにご注意ください!!

 

スポンサードリンク
スポンサードリンク

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*