
子供を連れていちご狩りに行ってきました。
もともと私自身がイチゴ狩り大好きで、去年から行きたかったのです。
でも夫はそれほど乗り気でなく、お義母さんからもまだ早いわよ。何もわからないでしょと言われ、そうだよねぇって諦めました。
一年越しの希望叶う
そんな中、昨日。
去年さんざん行きたいとつぶやいた成果で夫が行こうかと言ってくれたのです。
行く!やったぁ
おいしいといいなぁ おいしくなかったらがっかりだもんね
ハウスに入った時のあの甘い香りを体験させてあげたい!
無事に到着 大成功
先に結果をお知らせすると、大成功でした。
大人がいちご好きだったらちび連れのいちご狩りはおすすめです。
我が家は私達プラスちびもフルーツ大好きなのでばっちりでした。
大人ひとり1,700円。
3歳以下は無料だったので大人2人で3,400円です。
三浦半島。横須賀の農園。
11時過ぎ。
着いた頃には周りに受付終了の看板も出ていてちょっと焦ったのですが、私達が行った所はまだ大丈夫でした。
息子も大喜び
受付を済ませてハウスに入るといちごがいっぱい。
息子を畝に立たせると、イチゴに夢中です。
採ってあげる前にもう手を伸ばしてパクっとしていました。
いちご大好きなので無言でもくもくと食べていました。
いつもなら3つくらいでおしまいと言われるところを何も言われず食べられるので嬉しかったに違いありません。
だいぶお腹がいっぱいになった頃、急におしゃべりを始めていました。
『あった!』とか『ごー(いちご)』とかお話しながら採ったイチゴを見せてくれたりして終始ご機嫌です。
わ 大好きないちごがたくさん!と驚いている姿も、手に取れる嬉しさも伝わってきます。
いちご狩りどう?迷っているなら
1人で歩けるようになったらぜひオススメです。
ハウスの中は暖かいですし、イチゴってなってる高さが小さい子にはちょうどいいみたいです。
一度も抱っこをせずに楽しんでいました。
確かにね。安くはないと思います。いちご1人1パック買ってたくさん食べればいいじゃんって言う方もいます。
でも自分で採って食べる摘みたては他ではないですよね。
子供もいつもと違う景色に楽しそうです。
この春はいちご狩り!いかがですか?
行く時にはエプロンとウェットティッシュをお忘れなく!
帰りは三崎の回転寿司(って最近お寿司は廻ってないですよね^^;)でおすしを食べて帰りました。
地魚とマグロで大満足。
外食しよう お寿司屋さん
ついでですが、お寿司も子連れおすすめです。
カウンターでも大丈夫ですが、テーブル席があればなおよし。
息子用にはいつも玉子、穴子、かっぱ巻き、ゆでエビなどをわさび抜きで頼んでいます。
今でも外食の時は念のため、ごはんとレトルトの幼児食を持って歩いていますが、お寿司の時は出番なしです。
回転ずしだとお味噌汁もお茶用のお湯で薄められますし便利です。
回転でなくても、子連れにやさしいお店も多く、子供椅子があったり、先に子供用をさっと握ってくれたりもします。
もちろん高級店はちょっと無理ですが、普通のおみせだったら子供大丈夫だと思います。
もし迷っている方がいたらぜひお寿司行ってみてください。
すぐ出てくるし、子供が食べる量にあわせて頼めるしかなりおすすめ外食です^^。