大人にももちろん重要ですが、子供のカルシウム不足。どうしていますか?
うちの息子は基本的になんでもよく食べるのですが、牛乳は苦手です。
そんな息子にカルシウムを摂らせたいと思って試したグミのおはなしです。
大人にももちろん重要ですが、子供のカルシウム不足。どうしていますか?
うちの息子は基本的になんでもよく食べるのですが、牛乳は苦手です。
そんな息子にカルシウムを摂らせたいと思って試したグミのおはなしです。
今はまっているもの。パルシステム。
最近、息子を連れてのスーパーでの買い物がしんどいので宅配を利用してみることにしました。
そうしたらあらびっくり。
意外と(失礼ですね。ごめんなさい)良いんです!
みなさまはどんな日を過ごされましたか?
大人になるとすっかり遠のくイベントのような気がしますが、女の子のいるおうちではちょっとお祝いしますよね。
実家では母が必ずちらし寿司とハマグリのお汁を作っていました。
さて。男の子しかいない我が家。どうしましょう。
赤ちゃんのうんち 毎日のことですが、気になりますよね。
産まれてすぐは1日に何回もうんちしていたものが、だんだん回数が減ってきて
あれ。まさかの便秘?!というのが息子のパターンでした。
度々書いていますが、息子がものすごく食べます。
あまり食べなかったのは離乳食が始まってほんの最初だけ。
そのころはおっぱいの方が好きでした。
が、離乳食が進むにつれてとにかく食べる。完了期から、少食の成人女性くらいは食べてます。
そんな息子ですが、ちょっとだけ落ち着いてきたかも。
子供を連れていちご狩りに行ってきました。
もともと私自身がイチゴ狩り大好きで、去年から行きたかったのです。
でも夫はそれほど乗り気でなく、お義母さんからもまだ早いわよ。何もわからないでしょと言われ、そうだよねぇって諦めました。
息子はいま1歳2か月です。
ほんとうによく食べます。最近は食べ過ぎが心配のタネです。ちなみに今日の夕ごはんは。。。。